台風の影響
昨日は、宮古出張。
宮古空港に貝殻でできたシーサー製作中!!
タクシーに乗ると、運ちゃんが、本土が台風だからレンタカーが動いていない・・・
沖縄に台風がいなくても、本土が台風だと沖縄にこれない!
なるほど。台風の影響はそういう場合にもあるのだ。
ちなみに「沖縄には台風は上陸しない」そうだっ!!
気象庁の定義は、本州、九州、四国、北海道の海岸線に達したときに上陸というそうで、定義上は沖縄は通過になるそうだ。
台風とは、赤道より北で東経180度より西の領域または、南シナ海に存在し、なおかつ低気圧域内の最大風速が17メートル以上のものをいう。
ちなみに東経180度以東では、「ハリケーン」
東経100度より西では「サイクロン」というそうです。
アメリカでは、「アイリーン」というハリケーンは猛威をふるってますね。
(税務相談)
顧問先で社長の支出についての議論があった。
具体的にいうと
Q 社長が使うゴルフバックが経費にならないか?
A たとえば、会社の従業員がみんなで使う冷蔵庫とか、常備薬とかは当然のように、福利厚生費とか消耗品とかになりますが、ゴルフバックは個人の所有となるので、給与課税となります。ただ、会社で野球部があって、その用具とかであれば、いいと思いますが、ゴルフっていうと自分の好きなクラブを普通は使うと思うので、会社経費にするのは無理でしょう。
ただ、取引先と一緒に交際目的でゴルフ場にいったときのプレー代は当然交際費になります。
個人的費用と交際費は密接な関係なので、要注意です。
では。
そういえば、テレビはニュースくらいしか普段はみないのですが、これだけはビデオに録画します。
それは、NHKのサラリーマンNEO 今度劇場版も出るみたいです!!
以下をクリック
http://www.neo-movie.com/