2008年02月23日
確定申告
この時期になるとブログの更新もさぼり気味です・・・
2月18日から確定申告が始まりました。2月初旬から準備をはじめ、現在では昨年の半分はおわっているという超ハイペースになっております。ただ、残業が早めに始まったということで、深夜残業の連続だけは避けたいとの昨年の反省から今年は例年にない気合の入れようです。あとは職員と僕の体力勝負です・・
皆さん体調には気をつけましょう・・・
2月23日は税理士記念日。日本で税理士法が施行された日といわれたおり、25日の月曜日には各地で無料相談が開催されます。
無料相談といえば、木曜日は、税務署の確定申告無料相談の当番でした。1日中たちっぱなしで、大変でした。e-Tax(電子申告)でも可能ということで、昨年よりは納税者の相談も早い速度でさばけている様に思えます。
沖縄の税務署に訪問していだだいた「比嘉愛未」さんと逢う機会があり、一緒に写真をとっていただきました。確定申告も中盤になります。頑張りましょう。

2月18日から確定申告が始まりました。2月初旬から準備をはじめ、現在では昨年の半分はおわっているという超ハイペースになっております。ただ、残業が早めに始まったということで、深夜残業の連続だけは避けたいとの昨年の反省から今年は例年にない気合の入れようです。あとは職員と僕の体力勝負です・・
皆さん体調には気をつけましょう・・・
2月23日は税理士記念日。日本で税理士法が施行された日といわれたおり、25日の月曜日には各地で無料相談が開催されます。
無料相談といえば、木曜日は、税務署の確定申告無料相談の当番でした。1日中たちっぱなしで、大変でした。e-Tax(電子申告)でも可能ということで、昨年よりは納税者の相談も早い速度でさばけている様に思えます。
沖縄の税務署に訪問していだだいた「比嘉愛未」さんと逢う機会があり、一緒に写真をとっていただきました。確定申告も中盤になります。頑張りましょう。
Posted by kin at 23:51│Comments(0)